バイク保険 任意保険 自賠責保険 見積

ロードサービスで選ぶバイク保険

入門編

@費用は?

A補償はいくら?

Bバイク保険の内容

Cどこで加入する?

Dロードサービス

比較編

バイク保険の選び方

@インターネット割引で選ぶ

Aこだわりの補償で選ぶ

B見積×比較×安い

Cロードサービスで選ぶ

基礎知識

はじめに

任意保険

自賠責保険

特約

まめ知識

バイク保険の盲点

保険をつよくする !!

高速道路二人のり

車両保険

盗難対策

トラブル対処法

バイク保険会社一覧

事故後の対応

事故時の現場対応

保険金の請求

事故での責任

事故のお見舞い

示談交渉

事故の相談窓口は?

事故例

交通事故証明書

LINK

サイトマップ

リンク集

このサイトについて

 

 

 

 

自賠責保険の補償範囲

自賠責保険では、補償が「他人の生命・身体への賠償」(人身事故)に限定されていることがポイントです。

相手への補償は自分の自賠責保険から補償されますが、

自分への補償は、事故の相手側からの自賠責保険の限度額内で補償されることになります。ここで、注意をしなければならないのが過失割合によっては、全額補償されるとは限らいないことです。

自分への補償は?

相手の自賠責保険から損害額に応じて自賠責保険の限度額まで支払われるのが基本ですが、過失割合によっては減額されます。

また、単独事故や無責事故では自賠責保険の補償対象外になります。

単独事故

自ら運転する車やバイクで電柱やガードレールに衝突して起こした事故。自賠責保険の対象外です。

無責事故

無責事故とは、100%被害者の責任で発生した事故のことです。相手車両の自賠責保険金の支払対象になりません。

無責事故の例

自分所有のバイクを友人が運転して自分が同乗した場合

被害者所有のバイクを友人が運転していて自損事故を起こした際、そのバイクに同乗していた所有者が死傷した場合には自賠責保険は支払われません。被害者ご本人が所有しているバイクによる事故であるため、被害者の方は「他人」にあたらないからです。

相手(他人)への補償は?

自分がかけている自賠責保険から相手側に補償されます。

繰り返しになりますが、補償が「他人の生命・身体への賠償」(人身事故)に限定されています。よって、相手の車両への損害などは補償はされません。

また、補償額についても死亡が3,000万円限度、後遺障害が4,000万円限度、ケガが120万円限度と補償額が高額化している今日では十分な補償とはいえません。

被害者が複数いた場合

被害者が複数いた場合は、1人につき支払い限度額まで支払われます。

※例えば死者が2人出た場合の限度額は

3,000万円+3,000万円=6,000万円になります。

まとめ

自賠責保険の補償の範囲を一言で表すと

「他人の身体に関する最低限の補償のみ」

ということになります。

自分に対する補償や、自賠責保険の限度額を超える支払いについては、任意保険でカバーするのが現実的な選択になります。

 

 

バイク保険用語辞典

用語辞典

入門編

比較編

◆◆◆ 保険用語 ◆◆◆

補償

損失の補てんをすること

人身事故

運転中に交通事故を起こし、その事故で相手に対して被害を負わてしまった事故

過失割合

過失割合とは、交通事故におけるお互いの過失(不注意)の度合いを割合で表したもの

無責事故

100%被害者の責任で発生した事故

後遺障害

ケガが一応治った後も、身体に残るいろいろな障害こと

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【 P R 】

チューリッヒ保険