賞状技法士
到達点
副収入
2級以上を取得すれば、副収入を得ることも可能。
収入(賞状1枚)
2,000円~
賞状を作成して収入を得ることもできるが、仕事量に限りがある
合格率
1級 15%
準1級 65%
受験資格
講座受講
日本賞状技法士協会の講座(有料)の修了者
※1級のみ制限なし
賞状技法士とは?
『賞状技法士』とは、筆を使って賞状を書く技能を認定する資格です。
賞状技法士を取得するには、日本賞状技法士協会の養成講座で、賞状を書くための筆力や文字の大きさを学び、具体的な賞状のレイアウトなどを学びます。養成講座の修了時に受験ができます。ただし、1級に関しては公開試験で行われ、受験資格に制限はありません。
賞状技法士は3級から1級までの4段階に分かれています。2級以上を取得すれば、在宅で賞状を作成して収入を得ることも可能ですが、仕事量に限りがあり、賞状技法士単独で食べていくのには難しいです。
賞状技法士は、アテネ教育出版内の日本賞状技法士協会が行う民間資格です。
試験について
難易度 ★★☆☆☆
試験には、1級から3級までの4段階があります。
合格率(平成19年度)
【1級】 15%
【準1級】65%
受験資格
3級~準1級までは、日本賞状技法士協会の講座修了者
1級のみ制限なし
試験内容
3級~準1級までは、日本賞状技法士協会の講座を受講し、課題審査に合格すれば取得できます。
1級は公開試験に合格する必要があり、提出作品の審査で合否が判定されます。
受験料
【3級】10,500円
【2級】10,500円
【準1】15,750円
【1級】11,000円
検定日
【3級/2級/準1】随時
【1級】11月
開催地
東京、大阪
資格の種類
民間資格
問合先
http://www.atene-kyoiku.co.jp/index.html
TEL:03-3543-8743