バイク保険 任意保険 自賠責保険 見積

ロードサービスで選ぶバイク保険

入門編

@費用は?

A補償はいくら?

Bバイク保険の内容

Cどこで加入する?

Dロードサービス

比較編

バイク保険の選び方

@インターネット割引で選ぶ

Aこだわりの補償で選ぶ

B見積×比較×安い

Cロードサービスで選ぶ

基礎知識

はじめに

任意保険

自賠責保険

特約

まめ知識

バイク保険の盲点

保険をつよくする !!

高速道路二人のり

車両保険

盗難対策

トラブル対処法

バイク保険会社一覧

事故後の対応

事故時の現場対応

保険金の請求

事故での責任

事故のお見舞い

示談交渉

事故の相談窓口は?

事故例

交通事故証明書

LINK

サイトマップ

リンク集

このサイトについて

 

 

 

 

事故時の現場対応

事故をおこしてしまったら、負傷者の救護、危険防止の措置、警察への届け出を遅滞なくおこないます。

負傷者の救護

負傷者がいる場合、応急手当を行うとともに110番・119番に電話をかけましょう。

危険防止の措置

事故後の現場では第2、第3の事故が起きないように、車の誘導など危険防止措置を講じなければなりません。
ただ、事故車の移動については、後日、争いの原因になること多いので、移動する場合は現場の写真を撮っておき、そのままでも交通の妨げにならない場合は、警察官がくるまで現状保存をしておいた方が良いでしょう。

警察への届け出

どんな事故であろうと、事故発生後すぐに警察へ連絡を行ってください。警察へ届け出ることによって、事故の事実関係をはっきりさせ、後日のトラブルを防ぐことができます。

また、警察への届け出は、法律(道路交通法72条)によって定められた義務でもあります。

連絡の際は

  1. いつ、どこで … 事故の日時と場所
  2. どのように … 事故の状況
  3. 誰が、何を … 死傷者、損傷物の有無
  4. どうなった … けがの程度や状況

をできるだけ詳しくお伝えください。

保険会社への届け出

任意保険に加入している場合は、事故後60日以内に保険会社に通知しておく必要があります。

連絡の際には

1.自分の方の情報

 

2.相手の方の情報

 

3.事故の状況

事故現場では絶対に示談しない

事故現場では絶対に示談しないことが大事です。

事故が起きた直後は、精神的に混乱状態になりやすいため、一度、冷静な心理状態になってから、保険会社や警察に相談したうえで対処をしましょう。。

バイク保険(任意保険)に入っていれば、保険会社が示談交渉をしてくれるので、まずは連絡を入れて今後の方針を決めるのが一番の方法です。

その他の確認事項

後日の損害賠償などの交渉で不利にならないように事故状況を確認し、目撃者がいれば、氏名や連絡先を聞いておいて、後日証人になってくれるように頼みましょう。 また、示談交渉や裁判で証拠となる領収書・診断書・写真などは大切に保存しておきます。

 

バイク保険用語辞典

用語辞典

入門編

比較編

◆◆◆ 保険用語 ◆◆◆

  

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【 P R 】

チューリッヒ保険