湧水ガイド

関東

神奈川

打越の霊水

打越の霊水
打越の霊水周辺写真

打越の霊水の周辺写真です。石川町5丁目の交差点から根岸方面に向かう坂の途中にあります。

打越の霊水周辺写真

ひとつ前の写真の反対側から、撮影した写真になります。

 
打越の霊水 ひきの写真

打越の霊水は、白いマンションの左側(写真中央)あたりから湧き出ています。マンションの出入り口や側にバス停もあるので、クルマを駐車することはできません。

打越橋の写真

打越の霊水から坂の上のほうには、赤い打越橋があります。なかなか綺麗なアーチを描いています。目印にするとよいです。

 
バス停

打越町内会館前のバス停。桜木町駅や横浜駅行きが出ています。湧水のすぐ側にあります。最寄り駅のJR『石川町』からですと徒歩10分ぐらいです。

コインパーキング

打越の霊水より坂の上に行ったところに『山元町』交差点があり、その側にコインパーキングがあります。距離にして300mぐらいです。

 
打越の霊水 ひきの写真

打越の霊水の近辺の写真です。白いマンション脇にあります。

打越の霊水の写真

地元の方が自転車で湧水を汲みにきていました。

 
注意事項

注意事項になります。以前の看板には、煮沸の必要ありと書かれていたようですが、現在の看板には「水質が不安定ですので、飲用は避けてください」と記載されています。

打越の石碑

打越の霊水についての石碑になります。石碑には「この霊水は安政年間横浜開港時出入船に給水したものでその後の関東大震災や大空襲の際にこの霊水により数万市民の生命を救済〜」(一部省略)

 
打越の霊水写真

打越の霊水の写真。

湧き出し口

湧き出し口。地元の方が、水が汲みやすいようにと、ペットボトルで湧水の汲み口を作ったようです。

 
湧水の受け口

湧水の水が落ちるところです。排水溝が設けられ、水は溜まっていませんが、綺麗な藻が生えています。

透明度

湧水の透明度をコップに入れて確認してみました。浮遊物などもなく綺麗な水でした。水がひんやりとしているせいか、喉越しが良い水でした。(飲用不可の湧水ですので、自己責任で試飲しました)

 

打越の霊水

住所:横浜市中区打越

★★★(オススメ度)

駐車スペース:コインパーキング有り(距離300m)

飲用: △(煮沸の必要あり)

打越の霊水:地図の中心 打越の交差点の側

湧水レポート(2009年10月 訪問)

湧水歴史)

打越の霊水は古くから知られている有名な湧水です。その起源は横浜開港時に外国の船の水の補給に使われたのが始まりです。明治時代には外国船に販売されるようになり、長期間の航海でも悪くならない水として、外国船の船乗りの間では有名でした。その後、大正時代の関東大震災や昭和の横浜大空襲のときには、貴重な飲料水としてたくさんの人々の渇きを潤しました。

クルマでのアクセス)

石川町5丁目の交差点から、根岸方面に向かう坂の途中にあるマンションの隣に、打越の霊水が湧き出ています。根岸から横浜方面に向かう下り車線側にあります。近くの交差点名は『打越』です。 

公共交通機関でのアクセス)

JR根岸線の石川町駅より徒歩10分

地形)

段丘の崖沿い

周りの状況)

通行量の多い道路沿いになります。すぐ側にはマンションが建っており、街中に突然現れる異空間のような湧水です。

水の状況)

水の中の植物…綺麗な藻が生えています。

魚の状況…なし

生活への利用)

生活への利用というより、災害時の非常用水として保全されています。

飲用可の確認方法)

現在の看板には飲用不可の記載あり。水を汲みに来ている人に聞いたところ煮沸して現在でも飲んでいるとのことですが、あくまでも自己責任にて飲用の判断をしてください。

問合せ先

横浜市:http://www.city.yokohama.jp/front/welcome.html

水温

17℃ (横浜市の資料を参照)

水量

ちょろちょろ

水質(ph)

7.3ph (横浜市の資料を参照)

透明度

無色透明

硬度

無味

匂い

無臭

待ち時間

ほとんどなし(平日16時ごろの訪問)

   

観光スポット

観光スポット(遊ぶ)

打越の霊水より根岸方面に1.5kmほど行くと、根岸森林公園があります。広大な芝生や、森林の中をあるく散策路など、お弁当を広げてゆっくりと楽しむのに良い場所です。有料駐車場もありますので、根岸森林公園にクルマを止めて、坂道で距離もありますが、打越の霊水に行くのも面白いでしょう。

湧水を使った特産物

特になし