③URLを通知する
ページを作成後、GoogleやYahoo!にサイトを通知します。
ページを作成したり更新した場合は、検索エンジンロボット(Webサイトを読み取りに来るプログラム)を呼ぶために、ページのURLを通知します。これは、ページを作成したり更新しただけでは、いつページの内容を読み取りに来てくれるかが不明だからです。特にYahoo!のロボットは巡回するペースが遅く、ページの内容が反映されるまで、1か月以上かかることもあります。
ページ作成後は、必ずURLの通知をするように心がけましょう。
URL登録サイト
下記に主な3つの検索ロボットへの通知先になります。
Yahoo!とGoogleの検索ロボットへの通知は必ず行うようにしましょう。
Yahoo!の検索ロボットへの通知先
※Yahoo! IDでのログインが必要です。
Googleの検索ロボットへの通知先
Bing(旧Live Search)への検索ロボットの通知先