250cc以下のバイクは注意
250cc以下のバイクや原付では、自賠責保険が切れたことを気づかずに走っているライダーが多く見受けられます。250cc以下のバイクでは、自動車や中型(250cc超)以上のバイクに義務付けられている車検が無いためです。車検を通すためには、自賠責保険への加入が必要だからです。よって、250cc以下のバイクや原付では特に注意をする必要があります。
満期日のお知らせのハガキ
最近の自賠責保険は満期日が近くなると、満期日のお知らせてをハガキやメールで届けてくれる自賠責保険もあります。ハガキが届いたらすぐに更新の手続きをしておきましょう。
ちなみに自賠責保険料は、どこの保険会社の自賠責保険でも同じですので、そのまま継続しても保険料で損をすることはありません。
保険切れ防止の対策
自賠責保険の保険切れ防止に、何か良い方法はないのでしょうか?
良い方法の1つとして、自賠責保険の保険期間を2年以上にしておくという方法があります。
250cc以下のバイクでは、自賠責保険の保険期間を1年契約から5年契約まで、選ぶことができます。最長の5年契約にしておけば、保険切れ対策の良い防止方法になります。そのうえ、保険期間が長くなればなるほど、1年あたりの保険料が安くなりますので、検討してみる価値はあります。
保険満了前にバイクを手放したら
例えば、最長の5年間の自賠責保険に加入したが、3年でバイクを手放してしまった場合に、残りの期間の自賠責保険はどうすればよいのでしょうか?
1つ目の方法)
自賠責保険の残りの期間を返戻金(へんれいきん)として受け取ることができます。ただし保険の有効期間が1カ月以上の自賠責保険に限ります。
2つ目の方法)
新しいバイクへの車両入替という方法があります。ただし、車両入替は車種によって入替できないケースもあります。