バイク保険 任意保険 自賠責保険 見積

ロードサービスで選ぶバイク保険

入門編

@費用は?

A補償はいくら?

Bバイク保険の内容

Cどこで加入する?

Dロードサービス

比較編

バイク保険の選び方

@インターネット割引で選ぶ

Aこだわりの補償で選ぶ

B見積×比較×安い

Cロードサービスで選ぶ

基礎知識

はじめに

任意保険

自賠責保険

特約

まめ知識

バイク保険の盲点

保険をつよくする !!

高速道路二人のり

車両保険

盗難対策

トラブル対処法

バイク保険会社一覧

事故後の対応

事故時の現場対応

保険金の請求

事故での責任

事故のお見舞い

示談交渉

事故の相談窓口は?

事故例

交通事故証明書

LINK

サイトマップ

リンク集

このサイトについて

 

 

 

 

ファミリーバイク特約

125cc以下のバイクは、自動車保険やバイク保険(125cc超)にファミリーバイク特約を付帯させることによって、個別に任意保険に加入しなくても主契約とほぼ同じ条件で補償がされます。保険料も割安で済みます。

ファミリーバイク特約とは?

125cc以下のバイクは、自動車保険やバイク保険(125cc超)にファミリーバイク特約を付帯させることによって、個別に任意保険に加入しなくても主契約とほぼ同じ条件で補償がされます。ただし、対人賠償・対物賠償について主契約と同じ条件で補償されますが、搭乗者傷害保険などついては補償されないので注意が必要です。

保険料についてですが、だいたい年間7,000円〜8,000円ぐらい余分に保険料を払うことで契約ができます。単体で契約をすることを考えると、保険料の負担は少なくお得な保険です。
一言で説明すると、「被保険者が125ccまでのバイクで対人事故及び対物事故を起こした場合、車にかけている主契約と同じ条件で相手に賠償する」というものです。

契約条件

契約者が個人且つ自家用車を対象とした自動車保険につけられる特約です。

補償範囲

基本は対人賠償・対物賠償についてのみ主契約と同じ条件で補償されます。搭乗者傷害保険などの補償は受けられません。

対象台数

所有している原付の台数に制限が無い為に、何台持っていても補償が適用されます。

また、自分のバイクだけでなく、借りたバイク(125cc以下)でも補償されます。

対象者

※ 上記の内容は一般的なファミリー特約になります。保険会社により条件、補償内容などが異なることがございますので、契約前には必ず各保険会社にご確認ください。

等級について

ファミリーバイクで事故を起こしても等級が下がりません。

ただし、無事故を続けても、ファミリーバイク特約の部分には、無事故による割引はありません。

ファミリーバイク特約の特徴(まとめ)

125cc以下であればバイク保険(任意保険)を個別に契約するより安くすみます。しかし、主契約に人身傷害保険や搭乗者傷害保険をセットしていても、ファミリーバイク特約対象車については支払われませんのでご注意ください。

下の表は、自賠責保険とバイク保険(任意保険)との比較になります。

ファミリバイク特約の特徴
  自賠責保険 ファミリーバイク特約 任意保険
補償内容 対人 死亡の場合で最高3,000万円 主契約と同じ条件 無制限まで選択可能
対物 なし 主契約と同じ条件 無制限まで選択可能
搭乗者傷害 なし なし あり
人身傷害 なし なし あり
排気量区分 なし 125cc以下 なし
対象車 契約車のみ 制限なし 契約による
年齢制限 なし なし 契約による
無事故時の割引 なし なし あり

 

バイク保険用語辞典

用語辞典

入門編

比較編

◆◆◆ 保険用語 ◆◆◆

特約

特約とは、基本となる主契約に、付随する部分

補償

損失の補てんをすること

付帯

付随。主なるものに伴うこと。

主契約

保険契約の基本となる部分

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【 P R 】

チューリッヒ保険